top of page

\初心者でも分かる/ナノバブル徹底解説


ナノバブルって何のことですか?


と疑問に思われている方はいませんか?







ナノバブルはウルトラファインバブルとも 言われますが、


いわゆる<泡>のことです。




泡にも「目に見える泡」と「見えない泡」が あるのはご存知ですか?





今回は泡の種類と特徴について

ご説明していきます!


よく、炭酸が抜けて美味しくない、 なんて言いますが

私達が普段目にしているのは <ミリバブル>と言われる 一般的な泡です。




  • 消えてなくなる泡

  • 目視可能

なのも特徴ですね(^^)





一方で <ナノバブル>は見えない、消えない泡です。 どのくらい小さいかというと




  • ウィルスと同じ位

そして

  • 水中に長期間残存する

のが特徴です♪






図で表すとこのようになります↓



3つの泡の比較




  • ミリバブル

  • マイクロバブル

  • ナノバブル という順に小さくなります。

   



ナノバブルの確認方法 レーザーポインターで確認することができます!


ナノバブルを確認

緑色の線がハッキリ見えますよね?

こちらがナノバブルが入っている証明になります♪

泡に対して光が乱反射しています。


なぜオリーナは、ナノバブルを採用しているの? ここまで読んで下さった方は既にお分かりかと思いますが


長期間、存在するので

スキンケアにぴったり♪ 抜けやすい水素を閉じ込めてくれることで 効率よくお肌に浸透されます。

スキンケアに応用できるナノバブル

水素を抱きかかえたまま

有効成分がお肌の奥へ☆



科学技術を活かした、

酸化しづらいキャリアオイルが

オリーナです。


まとめ ①泡には3種類ある ②ナノバブルは目に見えない ③レーザーポインターで確認できる

④スキンケアにも応用可能


最後までお読み頂きありがとうございます。

ぜひ、お客様へのトークや

商品選びにお役立て下さいね☆

תגובות


bottom of page