top of page


この夏はタマヌの出番です
【タマヌの実はご存知ですか?】 タマヌの実は 「森の薬局」や「天然の万能薬」と言われ 古来より伝統薬として重宝されてきました。 オリーナのタマヌといえば 抜群の抗酸化力が特徴です。 🌟近年さらに注目を集めているのが ...


サロンオーナー様のリアルな感想
サロンでリピート率№1の水素オイル 今回ご紹介するのは、 奈良県でスクールも運営されているサロンオーナー様の体験談。 ストーリー エステから始まったオーナー様は オイルは施術に使うモノ、と思われていたそうです。 ある時、信頼できるセラピストの指導のもと、...


1日5分ローズでストレスケア
まとまった時間は取れないけれど もう少しゆっくりする時間があったらいいのに‥‥♪ なんて思いませんか? 時間を取るのは難しいけれど… 健康や美容のために何か取り入れたい そんな方は ぜひ最後までお読みください(^^♪ 朝から夜までたくさんのタスクをこなす女性は多いもの。...


カレンデュラの恵みを淡路島からお届けします
大人気のORIINA CALENDULA(オリーナカレンデュラ)の原材料であるカレンデュラのお花畑の様子です。毎年スタッフで花摘みに行くのが恒例行事です。


ORIINA ROSE TONER
ORIINAシリーズから待望の化粧水が発売されます。 使い方の動画撮影を先々月に行っていましたが、モデルさんはもちろん ORIINA取扱店のオーナー様。 フェイシャル&デコルテ専門サロンの村川亜実オーナー。 美肌の持ち主でモデルさんのようです。...


オンラインショップ移動のお知らせ
いつもORIINAオンラインショップをご活用頂きありがとうございます。 この度、オンラインショップを移動する運びとなりました。 スマートフォン画面では 下記のように表示される場合があります。お手数ですがURLからお入り下さい。...


ORIINA BODY GELの開発秘話・特徴と使い方
ORIINA BODY GEL の開発秘話や特徴、使い方など社長自ら話しております☆


ORIINAマイスター
3期生3人目のORIINAマイスターが誕生致しました! 愛知県のお取扱店 香のサロン Yu -mu 関 まゆみさんです。 関さんとはORIINAがきっかけでセミナーにお越し頂いたり、お子さんと旦那様ともお会いする機会があったりと、 ご縁を頂いておりますが、...


究極のカレンデュラオイル
今年もカレンデュラ農園にお花を摘みに行って来ました。 毎年思うのですが、この鮮やかなオレンジ色が持つ力って、本当に凄いなと思うのです。 訪れる度に元気を頂けます。 この一帯でも、カレンデュラが咲いている場所だけ、鮮やかな、謂わば蛍光オレンジ色で、パァ〜っと明るくなる感覚。...


ORIINA商品説明会
ORIINA 商品説明会のお知らせ 2022年4月 web商品説明会スケジュールをお知らせします 日時 2022.04.13(Wed) 10:00~12:30 参加対象 新規取扱店様向け 参加ご希望の方は お気軽にお問い合せください。 費用:無料 ZOOMセミナー...


ORIINAマイスター
3期生お2人めのご紹介です。 埼玉県さいたま市 アロマテラピーサロン葉瑠 池田弓美さんです。 池田さんはイベントでORIINAを使ったハンドマッサージを受けられ、左右の違いに驚かれた事から、ORIINAのお取り扱いを始めて下さいました。...


オイル系化粧品の選び方③
オイル系化粧品の選び方 ① https://www.oriina.co.jp/post/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%B3%BB%E5%8C%96%E7%B2%A7%E5%93%81%E3%81% ②...


オイル系化粧品の選び方 ②
前回の記事ではオイル系化粧品の ガラス容器についてご説明しました。 まだ読んでおられない方は https://www.oriina.co.jp/post/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E7%B3%BB%E5%8C%96%E7%B2%A7%E5%93...


オイル系化粧品の選び方3つ①
オイル系の化粧品で注意したい事を 3つ挙げたいと思います。 ①ガラス容器に入っている事 ②青、緑、茶色のいずれかの遮光瓶を使っている事 ③2層になっていない事 一つずつ解説していきますね。 まず一つ目、 ①ガラス容器に入っている事...
ORIINA STORY
ORIINAは何故生まれたのか…? そんな事を商品説明会では詳しくお話しさせて頂いてますが、ホームページでも読んで頂けるページをアップしました。 アロマセラピストの悩みから 化学者のひらめきへと繋がり 出来上がったORIINA。...
ORIINA紹介動画
12月17.18に東京で開催される アロマ&ハーブEXPOに出展する運びとなりました。 初出展という事で不安と期待が半々、というところです。 ORIINAは関西中心にお取扱店が増えてきていますが、まだまだ関東や東海、九州地方ではお取扱が少なく、一般のお客様からのお問い合わせ...


体の中で作られる水素
水素って体内で発生している?


タマヌ有機農園
先月の事ですが 沖縄の協力企業さんのタマヌの有機農園に行ってきました。 昨年からずっと種から苗を育てるところから始まり 沢山育てて頂いて これらの苗を有機農園に苗付けして頂いたのは昨年の11月のこと。 そしてこの農園の現在は このような感じです。...


ORIINA (CLEAR)塗布前後の毛細血管比較
#水素オイル#カレンデュラ#オリーナ#ORIINA#キャリアオイル#マッサージオイル#淡路島#アロマセラピー#カレンデュラオイル#水素#生産者の声#廣田農園#サスティナブル#アロマテラピー#ナノバブル#アロマテラピー#アロマ#セラピスト#商材#オイル#アンチエイジング#アロマオイ


環境問題...考えてます?
レジ袋有料化が始まってから もう8か月も経つんですね この制度が始まってから海のプラスチックごみは減っているのでしょうか? 少しだけ難しい言葉も出てきますが、 最後まで是非お付き合いください。 お金を出して袋を買うから ポイ捨て はしなくなったと思いますが...