セラピストのお悩みNo.1「タオル臭」の正体とは
- jlabosakurai
- 9月22日
- 読了時間: 2分
全国のエステサロンやリラクゼーション
サロン様にて、“肌にも施術にもやさしい”
水素スキンケア製品をご提供しています
株式会社J-LABOです。
「タオルの臭いがなかなか取れない…」
「施術で使うオイルがすぐに劣化してしまう…」
「タオルが重たくなる」
サロンワークをしていると、
こんなお声を耳にすることが多くあります。

実は、その原因のひとつにオイルの酸化
が関わっているのです。
今回は、セラピストの皆さまが抱えるお悩み
を解決するためのヒントとして、
原因と酸化しずらいオイルの特徴をご紹介いたします。
オイルの酸化とは?
マッサージオイルやアロマオイルに含まれる油脂の多くは、光(紫外線や照明)や空気中の酸素と反応しやすい性質を持っています。
そのため時間とともに酸化が進み、
あの独特の臭いが発生してしまうのです。

酸化はタオルの臭いの原因にも
施術後のタオルにオイルが残っていると、
洗濯で落ちきらなかった油分が酸化を続け、
時間が経つと強い臭いの原因に。サロンの清潔感にも影響してしまいます。
ORIINAのアプローチ
そこでORIINAでは、
抗酸化力(還元力)を持つ水素ガスをナノバブル化し、
オイルに封入しました。
この技術により、酸化を抑えながら
オイルの新鮮さをキープ。
タオルの品質保持にも役立ち、
酸化を気にされるセラピスト様に安心してお使いいただけます。

酸化による臭いや劣化は、
日々のサロンワークのストレスにも繋がります。
ORIINAのオイルは、水素ナノバブル技術によって
新鮮さと心地よさを長持ちさせることが可能です。
「お客様により良い施術を届けたい」
そんなセラピスト様にこそ、
ぜひ体感していただきたいアイテムです。
○o。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。o○
\全国500店舗以上で導入されているORIINA/
“肌にも施術にもやさしい”
水素スキンケア製品をご提供しています。
🫧 商品説明会(ZOOM開催)
・参加費無料
・ラインナップ、商品の特徴、卸価格などご案内しています
📅 最新スケジュールは、弊社ホームページTOP
💻 お申込み・お問い合わせは、お問い合わせ から
👉 Instagramでも最新情報を発信中
ORIINA公式Instagramはこちら ✨
コメント